12月
- 2009/12/01
- 23:00

早いもので2009年も残すところあと1ヶ月。今年もあっという間に過ぎてしまいました。師走と呼ぶに相応しいくらいドタバタしている我が家ではありますが来たるクリスマスにむけ、部屋の飾りつけをチェンジしました。季節ごとに部屋の飾りを変えるのが好きですが、クリスマスシーズンの小物は特に好き!で、可愛らしいものを見つけるとつい買ってしまいます。 今年もすでに数点買っちゃいました(^^;) そんなお気にのオーナメント達を...
12月です!
- 2010/12/01
- 23:00

あっという間に今年もあと1ヶ月。仕事も家事も忙しい12月がやってきました…毎年、年明け1週間後くらいにダウンするので今回こそは乗り切りたい。。。な。あんまり無理せず頑張ろ~さて、今年もリビングをクリスマス仕様に飾りつけました折り紙のリースは今年で3年目の使いまわし。意外と長持ちです(笑)偶然しけちん家とかぶっていた窓に貼るサンタさんのシール。11月初めに買ったのに早くも20%オフだったの♪左上の水玉サンタさん、...
10月のリビング
- 2011/10/03
- 17:24

10月と言えば・・・・ハロウィン!!takuがまだ生まれていなかった頃は全く興味がなかったハロウィンですが、今や我が家の年中行事になっていると言っても過言ではありません。なんとtakuの中ではクリスマスとハロウィンが2大イベントらしいです(笑)最近では雑貨屋さんで可愛らしいハロウィングッズが所狭しと並べられているので毎年少しずつオーナメントが増えていっている我が家ですもともと季節ごとにオーナメントを飾るのが好...
12月のおうち その1
- 2011/12/01
- 23:00

12月に入ったので、家中をクリスマス仕様に飾りつけました(昨年はこんな感じ→Click)リビング側の壁にはアフタヌーンティのガーランドたち。毎年1つずつ買い足しているんだけど、今年は気に入ったモチーフではなかったので買うのをやめました。テレビ後ろの扉にも。セロファンで作ったクリスマス作品は昨年幼稚園で作って持って帰って来たものです。おもちゃ箱の上のオーナメントたち。拡大~下に敷いた雪の結晶柄マットは100均で...
12月のおうち その2
- 2011/12/01
- 23:30

ダイニング側はこんな感じです。窓には3coinsで見つけたフェルトのガーランドとアフタヌーンティのガーランド(星)を飾りました。棚には30cmくらいのミニツリーを置きました。新しく買った、くまの飾り(↓)です。ミニツリーの下に置いてあるクレイはtakuが雑貨屋さんで絶対欲しい!!と言って手から離さなかったものです。トナカイがそりをひいている、というのがいい!んですって(笑)左下の工作はtakuが昨年作ったものです。キッチ...
7月のリビング
- 2012/07/05
- 23:00

takuと旦那さんの誕生月・6月。以前ブログにアップしたとおり誕生日前日からお部屋をデコっておりました。さすがにずっとあのままだと、落ち着かないので1週間後に撤去。すみっこだけお誕生日Ver.にしていました。7月になったので夏らしくチェンジ!テレビボードにも。玄関の飾りもかえました。北向き玄関なので相変わらず画像の発色悪し…。虫かごにはホタルが入っていてスイッチを押すと数秒間隔でお尻がほんのり光ります。暗くな...
9月の部屋飾り
- 2012/09/22
- 23:00

朝夕涼しくなってきたので、家じゅうの小物を夏→秋Ver.に変えました。もうすぐお月見なのでリビングには「染の安坊」さんの手ぬぐいを壁にかけました。うさぎが酒盛りの図…おちゃめです(◕∀◕)オーナメントも秋色♪来月はハロウィン一色の飾りつけかな~それが終わったら、我が家の一大イベント、クリスマス☆もうすぐ、テンション↑↑な季節、到来です!...
10月のリビング 2012
- 2012/10/07
- 23:00

今年もtakuが張り切る季節が近づいてきました。10月はハロウィン!昨年までは幼稚園単位での参加で近くのショッピングモールを仮想してパレードしていたtaku、今年もやる気満々だったけど「えっ!?あれは幼稚園児だけやで。小学生の募集はないと思うよ」と私に教えられ、大ショック!!「えーん、こうなったら仮装して、ばーばんちにお菓子くれなきゃいたずらするぞ!って言って押しかける!!」とぼやいています(笑)そんな10月の...
11月のリビング
- 2012/11/08
- 12:45

ハロウィンが終わって早1週間。ようやく、ようやく、ハロウィングッズを片付けました(`-д-;)ゞあはは、遅すぎですね。そしてリビングは秋仕様に。9月とよく似ていますが、ちょっとだけ変えています。(来年自分が飾る時に参考にするので写真多めです。)手ぬぐいはカランコロン京都のものです。takuがお猿さんデザインを気に入ったのでこれを選びました。あー紅葉の京都、行きたいな~講義の後、気軽に出かけていた学生時代が懐かし...
クリスマスの飾りつけ
- 2012/11/26
- 23:00

takuと旦那さんにクリスマスツリーの飾りつけをお願いして、私はお部屋の飾りつけ♪自分用の覚書も兼ねていますので写真たっぷりの日記になります。まずは新顔さん。・ロフトで買ったキャンドル・スウェーデンPLUTO社のロータリーキャンドルホルダー・one'sで買ったクリスマスオーナメントたち・紙ナプキン(写真右中)ロータリーキャンドルホルダー、ろうそくを灯すとその熱でクルクルまわります。癒される~♥私は雪だるまがよかった...
了解です(^O^)なお負荷試験を始めようと思います。No titleわ、その子も結構アレルギーが重いのね。
超親近感~
その子も点滴までして、頑張ったね!!
怖いだろうに、その勇気、ほんと涙でる!!!
takuもね、卵の負荷はDrお返事→なおさんへ負荷試験を始めようと思います。うちのクラスの子もアレルギーひどくて、
持ち込み給食のことが多くてね、
そのたびに、たくちゃんのこと思い出してる。
その子も、小麦を、入院して点滴しながら負荷検なお負荷試験を始めようと思います。なおちゃん、激励ありがとー✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
そんな風に言ってもらえて、めちゃ嬉しい!!
ほんとありがとう。
なおちゃんの周りに
負荷試験で食べられるものが増えた子お返事→なおさんへ負荷試験を始めようと思います。たくちゃん、やすこちゃんもがんばれー!
すっかり親戚のおばちゃん気分で応援してるよ。
少しでも、たくちゃんが食べられる食材が増えますように!
うちのクラスの子なお